道院ブログ一覧

2025.10.19  松戸上本郷道院
『どのような拳士を育てたいか』(前半)
松戸上本郷道院のブログへようこそ!先日少林寺拳法の研修会に参加してきました。その中で法話演習があり、10分程度の法話を用意しろということでお話ししてきた内容です...
2025.10.18  松戸上本郷道院
正拳の内側
松戸上本郷道院のブログへようこそ!正拳の内側について、実はちょっとした小話があります。まず、現在の読本の記載はこちら。はいドン!わざわざ「正拳の内側」としてイラ...
2025.10.17  松戸上本郷道院
【私見】金剛禅の「信仰」について
松戸上本郷道院のブログへようこそ!本日は私の思う「信仰」について軽くお話ししたいと思います。金剛禅の信仰の対象は「ダーマ」という真理や法則と説明されるものです。...
2025.10.16  松戸上本郷道院
譲れないものを守るために譲る
松戸上本郷道院のブログへようこそ!少林寺拳法は調和の思想を説いています。調和は妥協ではなく、お互いの良いところを高め合うものだと言われます。「妥協でない」となる...
2025.10.15  松戸上本郷道院
結局「みんなと同じ」を求める日本人
松戸上本郷道院のブログへようこそ!日本人は永らく『総中流社会』で一定の幸せを享受してきました。その前もムラの中で生き、村八分などを恐れて生きてきたのかと思います...
2025.10.14  松戸上本郷道院
敵の持つ武器は奪うのが安全
松戸上本郷道院のブログへようこそ!自分の前に立ちはだかる敵がいたとします。その敵が棒やナイフ、はては拳銃など持っていたとします。危機的状況ですね。可能不可能は置...
2025.10.13  松戸上本郷道院
【グルメ】かがやす
松戸上本郷道院のブログへようこそ!ついにこの店を取り上げる日が来ました。あらゆる意味で松戸オブ松戸!カガヤスさんです!レバーはもう絶品です。これで300円ちょい...
2025.10.12  松戸上本郷道院
技の説明責任
松戸上本郷道院のブログへようこそ!少林寺拳法は「流派」というものがなく、全国どこにでも転籍が可能で、同じ少林寺拳法が学べます。とはいえ、同じ少林寺拳法でも先生が...
2025.10.11  市川若宮道院
今年の達磨祭
...
2025.10.11  松戸上本郷道院
続・わかるとできるは違う、と言うが
松戸上本郷道院のブログへようこそ!先日、「わかるとできるは違う」ってよく言うけど、それってわかった気になってるだけなんじゃないの?みたいな記事を書きました。『わ...
2025.10.10  松戸上本郷道院
松戸駅アナウンスに対する一考察
松戸上本郷道院のブログへようこそ!本日は馬鹿馬鹿しいことを真面目に考えてみたいと思う。松戸駅の改札内のエスカレーターを使うと、次のようなアナウンスが流れてくる。...
2025.10.04  我孫子道院
「宝所在近、更進一歩」 達磨祭を執り行いました ...
ダルマの祭りだ、わっしょい、わっしょい!と、そんな派手なお祭りではありませんでしたが、本日は達磨祭を執り行いました達磨祭は、いまからおよそ1500年前に、インド...
2025.09.23  我孫子道院
黒サビか赤サビか 悟後の悟りと残心(允可状を授与しました)...
先日、准拳士初段に合格したN拳士に允可状を授与いたしました少林寺拳法では、昇級考試(8級~1級)に合格すると合格証書が発行されて、昇格考試(初段以上)に合格する...
2025.09.20  我孫子道院
カムバックも今から、ここから(新しい仲間が加わりました)...
暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったもので、ようやく記録的な猛暑も一段落これからはしばしの間、過ごしやすい気候が続くのでしょうか?そんなタイミングで、今週、我孫子道...
2025.09.06  我孫子道院
”親子で少林寺拳法”
親子拳士が8組在籍している我孫子道院これまでも、親子で一緒に修行する魅力とメリットを語ってきましたが、親しくさせていただいている、松戸上本郷道院のブログでも親子...
2025.09.06  市川若宮道院
夏休みの思い出
...
2025.09.02  我孫子道院
ブラックな拳士に⁉ (黒帯のヒミツ)
学生の頃、8月31日といえば夏休みの宿題と格闘する日と決まっておりましたが(ワタシだけ?)、今年の8月31日は、千葉県の昇格考試実施日でした我孫子道院からは、高...
2025.08.11  我孫子道院
可能性の種子たち 子供は金メタル 大人は黄金色の麦酒 全日本...
毎年夏に日本武道館で開催される全日本少年少女武道錬成大会に今年も参加してまいりましたお盆休みの三連休(8月9日)と重なってしまったため、全員出場とはなりませんで...
2025.08.10  千葉清見台道院
錬成大会お疲れさまでした!
こんにちは。8月9日、日本武道館に於いて、令和7年度少年少女武道錬成大会が無事開催されました。清見台道院からは、小学生拳士1名が単演に、中学生拳士2名が組演武に...
2025.08.06  千葉清見台道院
8月の予定表を追加します。
こんにちは。清見台道院8月の予定表です(会報から転記)。★07月の皆勤賞は来月ご報告いたします。★08月の昇級・昇格考試受験予定者は該当ありません。...