少林寺拳法

金剛禅総本山少林寺 千葉県教区

教区からのお知らせ年間予定表

2025/04/272025年度本山公認千葉県教区講習会開催について ファイル
2024/09/232024年度 本山公認千葉県教区講習会 ファイル
2024/01/15【2/18開催】2023年度 本山公認講習会 ファイル
▶お知らせ一覧を見る

少林寺拳法は全世界共通のカリキュラムで修練を行っています。どこで学んでも同じという安心感もありますが、一つ一つの道院には個性があります。お住まいの近くに、職場の近くに、学校の行き帰りに、そんな街角にある道院の中から、自分に合った道院を見つけてみませんか?
このサイトでは、千葉県にある道院の一つ一つが「どんな道院か」をわかりやすく紹介。きっとあなたにあった道院が見つかります。

道院ブログ

2025-06-14 21:43:25
我孫子道院

基本(修練)は定点観測

我孫子道院での普段の稽古は、おおよそ次のように流れていきます・定時に集合①作務(道場の掃除自分の心も磨く)②準備運動・ストレッチ③鎮魂行(座禅・調息法・精神統一)④基本修錬⑤運歩法、ミットを使った突き...

2025-06-11 20:23:12
千葉清見台道院

2025年06月の予定表です

こんにちは。清見台道院6月の予定表です(会報から転記) ★5月の少年部の皆勤者は1名(がんばりましたね)★5月の昇級試験合格者は2名(おめでとうございます)★6月の昇級考試受験予定拳士は1名...

2025.06.11  我孫子道院
Mission:ハラを取り戻せ!
開祖は敗戦直後の日本の状況を見て、人づくりによる祖国復興を志し、少林寺拳法を創始されたしかし、戦後80年の今年、国力は衰退の一途を辿っています国力が衰微している...
2025.06.08  千葉清見台道院
千葉県大会も開催されました
こんにちは。去る5月25日(2025年)船橋アリーナに於いて少林寺拳法千葉県大会も開催されました。 例年6月に開催される大会日程が前倒しになってしまっ...
2025.06.03  我孫子道院
6月6日は稽古初めの日 (第6回総合武道交流演武会に...
2025年も、はや6月になってしまいましたそんな6月初日(6/1)、柏市中央体育館で行われた第6回総合武道交流演武会に私たち我孫子道院も参加させていただきました...
2025.05.27  我孫子道院
少林寺拳法ってどんなことをやるんだろう?
武道といっても剣道や柔道ならわかるけど、少林寺拳法って????少林寺拳法とはどんなことをやっているのか、そしてどんな人々がやっているのかは、知らない人の方が多い...
2025.05.26  我孫子道院
結果より過程 2025少林寺拳法千葉県大会
2025年少林寺拳法千葉県大会が昨日船橋アリーナで開催されました我孫子道院からは25名がエントリー(拳士は一般財団法人少林寺拳法連盟の個人会員として参加)結果は...
2025.05.13  千葉清見台道院
第25回木更津市大会が開催されました
去る5月10日、木更津市民体育館において第25回木更津市大会が開催されました。東京オリンピックの影響と、コロナ禍で開催を見合わされていた4年間で、ちょうど西暦と...
2025.04.27  我孫子道院
怒ることができてこそ 開祖忌法要を執り行いました...
昨日(4月26日)、少林寺拳法の創始者、宗道臣先生の遺徳を偲ぶ、開祖忌法要を執り行いました開祖は1980年5月12日に遷化されたので、毎年、5月12日に近い参座...
2025.04.15  我孫子道院
正義とは? アンパンマンと少林寺拳法
この春始まったNHK連続テレビ小説『アンパン』漫画『アンパンマン』の原作者、やなせたかしさんとその妻暢がモデルの朝ドラで、なかなか好評とのことそのやなせさんと少...
2025.03.31  我孫子道院
卒業と卒門(?)、修行と修業 お花見稽古を行いました...
3月は卒業シーズン!我孫子道院では、毎年、桜の開花に合わせてこの時期に拳士の卒業、進学、進級を祝うお花見稽古を行っています我孫子道院の専有道場のある子之神大黒天...
2025.03.31  松戸上本郷道院
報酬が動機を駆逐する
松戸上本郷道院のブログへようこそ!今日は先日の法話の内容を、少し再整理して残しておこうと筆を取りました。心理学だったか経済学だったか忘れましたが『アンダーマイニ...

行事情報

2025年度本山公認千葉県教区講習会

主催:千葉県教区
開催日:2025/06/29 (申込期日:2025/06/15) 
場所:金剛禅総本山少林寺東京別院
▶この行事の参加受付は終了しました。

千葉県教区ブログ