2025/04/27 | 2025年度本山公認千葉県教区講習会開催について | ![]() |
2024/09/23 | 2024年度 本山公認千葉県教区講習会 | ![]() |
2024/01/15 | 【2/18開催】2023年度 本山公認講習会 | ![]() |
▶お知らせ一覧を見る |
少林寺拳法は全世界共通のカリキュラムで修練を行っています。どこで学んでも同じという安心感もありますが、一つ一つの道院には個性があります。お住まいの近くに、職場の近くに、学校の行き帰りに、そんな街角にある道院の中から、自分に合った道院を見つけてみませんか?
このサイトでは、千葉県にある道院の一つ一つが「どんな道院か」をわかりやすく紹介。きっとあなたにあった道院が見つかります。
松戸上本郷道院のブログへようこそ!手の内を見せるって言葉がありますよね。剣術あたりから出てきた言葉なんでしょうか。ポーカーみたいなカードゲームで「持ち札を見せる」ような使い方もされるイメージがあります...
松戸上本郷道院のブログへようこそ!昨日の続きです。カリスマの功罪教育が「上から下」だけでなく、色んな方向にあるものだとしたら、「影響力」の大小が非常に大きな観点となります。開祖は間違いなくカリスマでし...
2025.10.19 松戸上本郷道院 『どのような拳士を育てたいか』(前半) 松戸上本郷道院のブログへようこそ!先日少林寺拳法の研修会に参加してきました。その中で法話演習があり、10分程度の法話を用意しろということでお話ししてきた内容です... | |
---|---|
2025.10.18 松戸上本郷道院 正拳の内側 松戸上本郷道院のブログへようこそ!正拳の内側について、実はちょっとした小話があります。まず、現在の読本の記載はこちら。はいドン!わざわざ「正拳の内側」としてイラ... | |
2025.10.17 松戸上本郷道院 【私見】金剛禅の「信仰」について 松戸上本郷道院のブログへようこそ!本日は私の思う「信仰」について軽くお話ししたいと思います。金剛禅の信仰の対象は「ダーマ」という真理や法則と説明されるものです。... | |
2025.10.16 松戸上本郷道院 譲れないものを守るために譲る 松戸上本郷道院のブログへようこそ!少林寺拳法は調和の思想を説いています。調和は妥協ではなく、お互いの良いところを高め合うものだと言われます。「妥協でない」となる... | |
2025.10.15 松戸上本郷道院 結局「みんなと同じ」を求める日本人 松戸上本郷道院のブログへようこそ!日本人は永らく『総中流社会』で一定の幸せを享受してきました。その前もムラの中で生き、村八分などを恐れて生きてきたのかと思います... | |
2025.10.14 松戸上本郷道院 敵の持つ武器は奪うのが安全 松戸上本郷道院のブログへようこそ!自分の前に立ちはだかる敵がいたとします。その敵が棒やナイフ、はては拳銃など持っていたとします。危機的状況ですね。可能不可能は置... | |
2025.10.13 松戸上本郷道院 【グルメ】かがやす 松戸上本郷道院のブログへようこそ!ついにこの店を取り上げる日が来ました。あらゆる意味で松戸オブ松戸!カガヤスさんです!レバーはもう絶品です。これで300円ちょい... | |
2025.10.12 松戸上本郷道院 技の説明責任 松戸上本郷道院のブログへようこそ!少林寺拳法は「流派」というものがなく、全国どこにでも転籍が可能で、同じ少林寺拳法が学べます。とはいえ、同じ少林寺拳法でも先生が... | |
2025.10.11 市川若宮道院 今年の達磨祭 ... | |
2025.10.04 我孫子道院 「宝所在近、更進一歩」 達磨祭を執り行いました ... ダルマの祭りだ、わっしょい、わっしょい!と、そんな派手なお祭りではありませんでしたが、本日は達磨祭を執り行いました達磨祭は、いまからおよそ1500年前に、インド... |